かがわアントレプレナーシップ養成講座<入門編> ~「想い」をアイデアに!ビジネスアイデア創出ワークショップ~

\あなたのアイデアをビジネスに!/
先輩起業家による講演やワークショップを通じてご自身の「想い」を整理し、ビジネスアイデアを発想するノウハウをお伝えします。
アントレプレナーシップとは「起業家精神」のこと。
本講座を通して起業家精神を学び、育み、ビジネスアイデアを創り出す楽しさを一緒に体験しましょう!
■こんな方々に特におすすめです。
✅ ビジネスアイデアを考えてみたい!
✅ まとまりのない思いやビジネスアイデアを整理したい!
✅ ビジネスアイデアを出すためにいつもと違う刺激が欲しい!
✅ 参加者と一緒にビジネスアイデアを考えてみたい!
✅ 楽しみながらビジネスアイデアを出していく経験をしてみたい!
✅ すぐの起業を考えているわけではないが、将来的に起業を考えている
【開催概要】
■日時:
DAY1:2025年6月14日(土) 10:30~15:30
DAY2:2025年6月15日(日) 10:30~15:30
■会場 : 情報通信交流館内 BBスクエア
高松市サンポート2-1高松シンボルタワー タワー棟5階 (4階入口)
■受講対象者 :
・高校生以上の方
・香川県に在住、または通勤、通学されている方
■ゴール:
実現したいことを言語化し、ビジネスアイデアを自身の原体験や
ビジョン・ミッションを交えて他者に説明できるようになることを目指します。
■受講料 : 無料
■持ち物: 筆記用具、PC(使用される方)
【講座内容】
DAY1:先輩起業家による講演/事業創造・マインドセット
日時:2025年6月14日(土)10:30~15:30
構成:先輩起業家による講演、講義(ワーク・QAセッションあり)
内容:県内で事業展開を進める先輩起業家にお越し頂き、起業のきっかけとなった原体験やビジョン・ミッションの設定を踏まえた成功体験についてお話しいただきます。その後、受講者ご自身の原体験を振り返り、ご自身の実現したいこと(ビジョン・ミッション)を言語化・設定します。
DAY2:アイデア創出・想定顧客の明確化及び仮説構築
日時:2025年6月15日(日)10:30~15:30
構成:講義(ワーク・QAセッションあり)
内容:ビジネスアイデアの発想方法を学ぶとともに、想定顧客別に提供価値を検討することでアイデアをブラッシュアップします。
■講師・ゲスト(先輩起業家)予定
・有限責任監査法人トーマツ高松事務所 シニアマネージャー 宮本拡嗣 氏
・有限責任監査法人トーマツ高松事務所 マネージャー 瀧岡祐一 氏
・有限責任監査法人トーマツ高松事務所 マネージャー 岡本航太 氏
・デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 関西オフィス マネージャー 柘植悠希 氏
・デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 関西オフィス シニアコンサルタント 植村大祐 氏
・DO・CHANGE株式会社 代表取締役 岸本暉弘 氏
■参加費:無料
■定員:30名(先着順)
■申込締切:2025年5月31日(土)23:59
■主催者:情報通信交流館 (Setouchi-i-Base)
■申込:下記URL(Setouchi-i-Baseホームページ)よりお申込みください
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/f6ne3w4j8ytscdua7z
※お申込みには、Web会員登録が必要です。
※Web会員登録後、ログインのうえ、「申し込む」ボタンを押下してください。
※本講座は「入門編」と「実践編」で構成されています。「入門編」受講後、より具体的なビジネスモデルを構築し、実現の可能性を高めるための講座「実践編」をご用意しております。
詳細は追って本ポータルサイト等で公開します。